fc2ブログ

トンボの止まり木

写真担当のトンボの呟き部屋です。
2009/12≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ 2010/02

バズーカさん達に混じって



今日は雨が降ってて写真が撮りにいけませんでした。

なので、先週の写真を今日は使いたいと思いますw


先週、ミヤマホオジロをまた撮りに出かけたんですが、
ポイントについてビックリ!!!
そこにはすでにバズーカ部隊が5~6人出動してるじゃありませんかっ!

今まではMAX3本くらいのバズーカまでは見たことがありましたが、
バズーカが5~6本も並んでいるのは初めてで、
横に並ぶのが恐れ多い感じでした。


けど、せっかく撮りにいったので、バズーカ部隊の端っこの方で
ミヤマホオジロを待つことにしました。

結構長い時間待ちましたが、一瞬姿が見えただけで、すぐにミヤマホオジロは
お隠れになり、バズーカ部隊の面々もお昼過ぎに帰ってしまいました。

オイラはその後も粘ってみました。
その時に撮れた写真がこんなのです。





ジョウビタキ課長



顔は見えませんが、ミヤマさん



コゲラさん



ヤマガラさん



シジュウカラ&ヤマガラさん



ミヤマさん♀



カシラダカさん


結構長い時間いたので沢山撮れました^^
オマケにミヤマさんもまた顔を出してくれたし、ラッキーな一日でした♪




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪





スポンサーサイト



昨日の鳥見




なぜかこの冬はツグミに会えません。
去年の冬は、あちらこちらで会えてたのに、この冬はまだ一度もお目にかかれてません。

そこで昨日はツグミを探して、去年たくさんいた会社近くの臨海公園に行ってきました。


去年あれだけいたから、行ったら絶対に会える!と思ってましたが、
公園内を歩き回っても、ツグミンはいません・・・


あちらこちら歩き回っても会えなかったので諦めて帰ろうと思った時に、『ヒヨドリ』のような
大きさの鳥が、すぐ近くの木の枝にとまりました。

なにが来たのかな?と、見てみると、なんと目の前にいる鳥サンは『ツグミ』でした!
慌ててカメラを構えましたが、あっと言う間にどこかに飛んで行っちゃって、写真撮れませんでした(泣)


なんとか写真を撮ろうと粘ってみましたが、結局この日は来てくれませんでした^^;



写真は撮れなかったけど、姿を見れただけでも良かったですが、今度はなんとしても
撮ってやろうと思います!



で、このままだと写真ナシになっちゃうので、ツグミンを探してる間に会えた鳥サンの写真で
お茶を濁したいとおもいますw



ジョビ子さん
顔の前の枝さえなけりゃw



黄昏スズさん
なにを思ってるんでしょうねぇ・・・


目つきワルワルなミサゴさん
ちょっと目つきが悪すぎです^^;




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪













カワセミ




先日、久しぶりにカワセミを見てから写真に撮りたくて撮りたくてw


ルリビタキと言いカワセミと言い、青い子には不思議な魅力がありますね!



うまいことに今週は昼勤なので、お昼過ぎには仕事が終わります。
なので、会社にカメラを持って行って、仕事が終わったらダッシュでカワセミに会いに行って来ました!

川に到着してカメラを持って待つこと数十分、カワちゃんはどこからともなく現れました♪






半逆光で、せっかくのお顔があまり見えません。


この日の成果はこの一枚・・・何枚も撮ったけど半逆光で、背中の方は綺麗な色が出てると思うけど、
顔がほぼ真っ黒・・・
この一枚が一番まともでしたw




雰囲気は好きな感じの写真ですが、なんか納得がいかず、次の日もカメラ持参で仕事帰りに川にダッシュしました!
またまた待つこと数十分、気づけばかなり離れた場所にチョコンと石の上に止まってました。
写真に撮るには離れすぎだったので、さらに待つこと数分・・・やっと写真が撮れそうな場所に来てくれました♪



今度はお顔がちゃんと見えました^^

今回はちゃ~んとお顔も見えるし、羽の色も綺麗に撮れましたが、ちと小さい・・・



ここは得意の大幅なトリミングをしちゃおう!!!




かなりトリミングしちゃってますw


だいぶん思ってた感じに近いのが撮れました(喜)


やっぱりカワセミはいいですねぇ~♪♪♪




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪


ミサゴ




2010年、一発目の鳥見は『ミサゴ』です。



ポイントに到着すると、蚊取りが『あれ何っ???』と、騒いでます^^
何事かと慌てて見るとミサゴが獲物を持って頭上を通り過ぎようとしてました!
とりあえず設定とかいじってる余裕もないので、シャッタースピードだけ確認して
撮りに撮りまくりましたw


で、撮れた写真はこんなのです♪





ミサゴ①





ミサゴ②



この後も違うミサゴが頭の上でホバリングしてました^^





ミサゴ③





ミサゴ④




そして川に急降下!!!





ミサゴ⑤



けど、川にダイブせずに急旋回でどこかに行っちゃいました。






励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪







オマケ



ホントは今日は川が増水して河川敷がボロボロになってから全く見なくなった
『カワセミ』を見にいったんです。
ミサゴの写真を撮った後も、辺りを探してみましたが、やっぱ居ないと
諦めてたら、どこからともなくヒョッコリ姿を見せてくれました♪



かなり離れたトコだったので、証拠写真程度ですが見てやってくださいw




黄昏カワちゃん







明けましておめでとうございます




新年、明けましておめでとうございます。



みなさん、いかがおすごしでしょうか?


オイラは新年早々PCがおかしくなってしまって、突然ネットに繋がらなくなってしまい、
何をしても復旧しないので、新PCを買う覚悟でリカバリしてみました。

大事なファイルとかは、外付けハードディスクに入れてるし、バックアップは大丈夫と、
何も確認しないでやっちゃっいました。

リカバリ後はネットにも繋がるし、重かった反応もかなり改善されて喜んでました♪



で、いろいろダウンロードしたり、お気に入りの再登録なんかし終わって、
新年最初のブログを書こうとした時に気がついてしまいました!



『新年用にとって置いた写真がないっ!!!』



そう、写真なんかは全部外付けハードディスクに入れてるつもりが、新年用のファイルのみデスクトップに
貼ったままで、外付けハードディスクに転送し忘れてたんです(泣)


こうなってしまってはどうにもなりません。

唯一の救いはハガキサイズですが、印刷してたことでしょうかw

とりあえずこの写真をスキャナで読み込んで貼り付けますね(涙)






新年用


ホントはもっと綺麗やったのに、軽率なリカバリでせっかくの写真を台無しにしちゃいました(号泣)


みなさん、もしリカバリする事があるときは、2重3重の確認して、
大事なファイルなくさないようにお気をつけください。




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪