fc2ブログ

トンボの止まり木

写真担当のトンボの呟き部屋です。
2009/01≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  ≫ 2009/03

ヒヨドリと梅





ホントは『ウメジロー』を撮りたかったんですが・・・

カロ父ちゃんサン、早速パクらせていただきました。






花の蜜も吸うんですかね?


普段はヒヨドリさんは撮ってないので、たまに撮ると新鮮だったりしますねw


励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪





スポンサーサイト



ロケットエナガさん




また今日もエナガさんの写真です。


が、今日のエナガさんは、ロケットセキレイさんに続く第2弾!


ロケットエナガさんに登場してもらいましょう♪

(ピンボケ&ブレブレ写真ですがw)



ロケット発射っ!


勢いよく飛んでました♪





って、これだけじゃ寂しいので、可愛らしいのも・・・



夕日に染まるエナガさん



やっぱりエナガさんはかわいいほうが似合いますね^^;




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真は、クリックしてもらえると少し大きくなります♪





オマケ



黄昏てるヒヨドリさんです。


なにを思ってるんでしょうか・・・




エナガさん






エナガさん、姿がまんまるでカワイイんですが、なんと言っても小さ過ぎて、
撮れても豆ツブくらいの大きさ・・・
けど、今回は大きめでなんとか撮れました♪






(注)今回から写真の大きさ変えました。画像をクリックしてもらえると、大きめの写真が見れるようにしてみたので、お試しください。



エナガさん



お次はエナガさんの動きのある写真を・・・



瞬間移動開始!



サッ!



またまた移動開始!



移動中です



到着間際っ!



小さな体のわりには、結構大きな羽根の持ち主なんですね。
どおりで枝から枝へ、瞬間移動のごとく移動できるワケだ^^




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ







揖保川(ちょっと上流)




今日はおなじみの揖保川ですが、少しだけ上流に行ったときの写真です。




到着早々お出迎えしてくれたのは、最近ご無沙汰のこの鳥サンでした♪




お久しぶりです





しかし同じ川でも、場所によって野鳥サンも違うもんですね^^


いつものトコロはホオジロさんやモズさんの写真が撮りやすいですが、
今回の場所はホオジロさんやモズさんもいますが、だいぶん数が少なく、
変わりにこんな鳥サンがいました。



シメさん




クチバシ、大きすぎです




この子もシメさん・・・かな?




アオジさん




飛んじゃいました!



久しぶりのサギや初めてのシメさんの写真が撮れて楽しかったです♪




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ









cocoサン一家と・・・(その2)





昨日紹介してない写真をアップします。





カワラヒワ・・・かな?



アオジさん



シジュウカラさん



エナガさん



このほかにも、ヤマガラさんや、ジョウビタキさんも撮ったのですが、
お見せできるような写真じゃなかったので、隠しちゃいましたw




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



次回、また揖保川での写真を紹介します♪



cocoさん一家と・・・




今日はレンジャー日記にコメントを書いてくださってる、『cocoさんご家族』と、
野鳥写真を撮りに行ってきました。


前日まで天候が悪かったのですが、今日は晴れてビックリするくらい暖かな一日でした。


全体的に今日は野鳥サン、少なかったように思いましたが、
皆さん楽しんでいただけたみたいで良かったです^^


ルリビーちゃん



まさか出てきてくれるなんて♪



とりあえず今日はcocoさんご家族に一番人気のあったと思われるルリビタキさんをアップしました。
(とりあえず・・・って事は、他の子達の写真はいつものように引っ張るつもり?!)





励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ






ジョウビタキ♀




今日の写真は、いつも行っている揖保川の、少し上流のトコロで撮った写真です。




ちょっとピンボケですが・・・w



意外と近くに寄ってきてくれました^^


とまりにくそう・・・



1枚目の写真のポーズがお気に入りですが、ピンボケなのが残念w


この子達に会えるのももう少しの間だけです。
今のうちに撮り貯めしとこっと^^



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




ゆりかもめ





前回のオナガガモに続く第二弾は、『ゆりかもめ』?です。
(自信はありませんがw)



ゆりかもめ?



ゆったり飛んでます



ゆっくり飛ぶ鳥さんです



なんか、ゆりかもめサンのお顔がなんとも言えないお顔で・・・

このお顔、気に入ってしまいました。
また撮りに行こうっと♪



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ





買い物ついでに・・・




昨日、ホームセンターに買い物しにいきました。



このホームセンターの横には大きめの川があって、たくさんのカモさん達が毎日います。



せっかくなのでカメラを持って買い物に行く事にしました。



とりあえずホームセンターの駐車場に車をとめて、カメラ片手に川に向かうと、
案の定たくさんのカモさん達!




はじめはプカプカ泳いでるカモさんを撮ってたんですが、なんだか物足りないw



ここは一つ、飛んでるトコロを撮ってみよう!






オナガガモ?かな



お飛びになられてますw


なかなかいい感じ♪




けど、なかなかカモさん飛んでくれませんw
次にやっと撮れたのがこんな写真です。




こちらは連続写真で・・・(これもオナガガモ?)



カシャカシャカシャ!!!



横からもう一羽合流しました



さよ~なら~


短時間でしたが、楽しい時間でした♪




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



あと一回続きますw




今回も会えました^^




またまたカワセミに会いに行ってきました。



今まで数回通ってますが、会えなかったのは昼間に行った一度だけ・・・


朝から行ったら毎回会えます♪


背景がコンクリなのが残念ですが、他には撮影に来ている人もいなくて初心者な
σ(・ω・*)には絶好の場所です。(散歩のオジイサン&オバアサンはテンコ盛りいますけど^^;)



また会えました^^



結構ジーっとしてます。



止まる場所も決まってる模様・・・



さすがに同じ様な写真ばかりなのでそろそろ飛んでるトコとか撮りたいんですが、
ほぼ失敗写真ばかり・・・w
なかなか上達しませんが、頑張って飛んでるトコを撮りたいです!



と、カワセミが撮れるこのポイントなんですが、ここはカワセミ以外にも野鳥サンが撮れるので
カワセミさんが何処かに行って帰ってこない時は、他の野鳥サンを撮って帰ってくるのを待つ事が
できます。



たとえば・・・


カワウさんや・・・



ロケットセキレイさんや



ホオジロカップルさんや



ツグミンなど・・・



こんな子達にも会える素敵な場所なんです^^

ほんと、なんで誰も撮りに来ないんしょうね^^;
(あんまし人が沢山来ても困るんですけどねw)



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


1月26日の写真 おしまい




今日でこのシリーズもおしまいです。


最後を締めてくれるのは











『ルリビタキ』


です♪









きれいな青色です。






かお小さいですなぁ




体形はジョウビタキそっくりですね



1月26日は朝一にカワセミを撮って、最後にルリビタキを撮りました。
(ブログはジョウビタキからはじまってますけどねw)

この日は『青い鳥サンに始まり、青い鳥サンで終わる』嬉しい限りの一日でした♪





励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




まだまだ続く 1月26日の写真





そろそろネタがつきかけてますが、まだ続きますw



今日は『セキレイ』&『コゲラ』の写真です。


共に一枚ずつしかありませんけどw



まずはセキレイから・・・

こんなに灰色のセキレイさんは見た事ないのですが、幼鳥なんでしょうか?
ずんぐりしてて、カワイイので気に入ってますがw


ハク?セグロ?



お次はコゲラさん。

初めて見たのですが、激しく木の幹を突っついてました。


マシンガンのような速さで突っついてました^^

コゲラさん、ことごとく逆光になるトコロにばかりいるので、撮った写真のほとんどがシルエットになってしまいましたが、なんとかまともに見える写真が撮れました♪



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


次回で1月26日の写真も最後です。もう少しお付き合いしてくださいね♪