fc2ブログ

トンボの止まり木

写真担当のトンボの呟き部屋です。
2008/12≪ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ 2009/02

続々 1月26日の写真





今日もまた1月26日の写真の続きですw
(まだ引っ張ります!)



で、今日の写真は『メジロ』です。


この日は木の実じゃなく、木の蜜?を食べに(飲みに?)来てました。



メジロ1




メジロ2




メジロ3


この日はメジロがたくさん来てくれて、一番たくさんシャッターを切りました。
眼の周りの白いアイリングといい、ウグイス色の綺麗な体の色といい、結構好きな野鳥サンです。





励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



オマケ



今日のブログの写真を選んでたら、昨日アップしたカワセミの写真のほかに、もう一枚飛んでるトコのまともなのがあるのを発見したのでアップしときますw


カワちゃーん♪








スポンサーサイト



続 1月26日の写真




昨日の続きで、今日は『カワセミ』の写真をアップします♪



σ(・ω・*)の見つけた場所には他にカワセミの写真を撮りに来ている人はいなくて、
貸切状態です。



この日も撮影場所に到着した時はいなかったんですが、すぐに何処からともなく来てくれました^^



カワセミちゃ~ん




何をみてるの?


この日はよく川に飛び込んだり少しだけ飛んだりしてくれたので、飛んでるとこも撮ってみましたが、
ほぼピンボケ写真でしたw





がっ!

何と一枚だけ奇跡的にピントの合ってる写真が撮れちゃいました!!!





それが次の写真です!



まさか飛んでる写真が撮れるなんて・・・


羽とかはブレてますが、頭のトコにピントが合っちゃいました^^
(トリミングしまくってます^^;)






励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



1月26日の写真はまだまだ続く・・・







おジョウさん!




最近、ビックリするくらい仕事が暇です。




あまりに暇なので、昨日は午後から休みをとって野鳥サンを撮りに行ってきました。




おかげさまで昨日は豊作で、お気に入りの写真が結構撮れました♪




今日からまた何回かに分けて、小出しにしていこうかなってたくらんでます^^;




第一弾は『ジョウビタキ』サンから・・・





ジョウビタキ♂



まん丸で可愛らしいです



たぶんジョウビタキの女の子だと思うのですが・・・



ジョウビタキの




おじょーさんっ!(シッポがはみ出ちゃってるのはトリミングの失敗ですw)




上の二枚の写真はトリミングなしです。
かなり近くに来てくれたので、バンバン撮ってしまいました。


下の二枚はトリミングしたくってますw
でも、おじょうさんのジョウビタキは初めて撮ったので嬉しいです♪



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




ツグミ




ネタ切れ中につき、またまた在庫からの写真です^^;





今日はツグミンから・・・
巷ではシベリアからはるばる歩いて渡ってくるとか来ないとかw
そのツグミンさんの、ちゃんと飛べるよってしゃしんですw





ブレブレだぁw


どうやらちゃんと飛んで渡って来てるようですね^^;


トリミングしたほうがよかったかな?





励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


スズメとセキレイ




えっと、最近またまたネタがなくって、遅い更新が更に遅くなってる今日この頃・・・



今週は早番(早朝から昼過ぎまでの勤務)だったのですが、仕事終わりになかなか写真を
撮りに行く気力がわかなくてw



昨日も仕事が終わって、真っ直ぐ家に帰ると、
隣の公園のフェンスの上にスズメちゃんの群れを発見!!!


急いで車を駐車場に停めて、家にカメラを取りに戻って出てくると、フェンスの上にいた
スズメちゃん達は、電線の上に移動してました。




スズメ1



少しずつ近づいて行って、この日一番大きく撮れたスズメちゃん♪
(背景がきちゃないのはご愛嬌って事でw)

スズメ2




スズメちゃん達もいなくなったので家に戻ろうと思ったら、
公園内に、テケテケせわしなく歩き回っている子がいました。


セキレイ1


縦位置でも撮ってみました^^


セキレイ2


ちょっとピントがあまいですが、足があがってて面白い写真が撮れたかなw





励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

こんなのも撮ってました。




2009年初撮りに行った時、普段はしないんですが、
なんとなく上着のポケットにコンパクトカメラを入れて持って行ってみました。



朝一、全然野鳥サンがいなくて退屈しのぎにウロチョロしてたら、だんだんとお日様が昇ってきて、
朝日が綺麗だったので、コンパクトカメラで撮ってみましたw



風景1



風景2



そしてお日様が昇ったあとに水面に写りこんだ景色が綺麗だったので、こんなのも撮ってみました。
(空が飛んじゃってますけどw)



風景3


いつもレンズは一本しか持っていかないので、目的のモノ以外の写真は撮らないんですが、
コンパクトカメラだったら上着のポケットに収まるし、便利さを再確認しちゃいましたw



励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ





カワセミ




1月2日に、初めてカワセミを写真に撮る事ができました♪
(見たのも初めてでしたがw)


そして1月5日に、また同じ場所に行ってみました。
時間も前回と同じ時間・・・


いるといいなぁ、と思いつつポイントに到着しましたが、やはり姿はありませんでしたw


とりあえず30分くらい待ってみましたが、全然来てくれそうにありませんw


で、少し川の上流の方を眺めていたら、水面に何かが飛び込む姿がっ!


急ぎつつ、気づかれないように気をつけながら近寄ってみると、カワちゃんいました!!!





カワセミ1


が、前回と同じ様な写真になっちゃいましたw





けど、少しすると違う場所に移動してくれました♪


カワセミ2


今度は綺麗な背中が撮れたけど、チョット遠い・・・


どうしようか迷いましたが、今度はσ(・ω・*)が場所を移動して、カワちゃんが寄ってくるのを
待ってみました。


30分ほどすると、結構近くまで来てくれました!


カワセミ3


そこそこ大きく撮れたし、背中の綺麗な色もちゃんと写せてラッキー♪



そうだっ!、たまには縦位置でも撮ってみよう♪



カワセミ4



連続でカワちゃんに会えるとは・・・

こりゃなかなかいい場所見つけちゃったかな^^


励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




新春の揖保川




カワちゃんを撮ったあと、しばらく待ってたんですが、
結局カワちゃんは戻ってきませんでした。

ただ、待っている間に他の鳥サンが撮れたのでその写真をアップします。



先ずは関玲子さん、川のふちをチョコチョコあるいてました。

セキレイ1


が、
次の瞬間・・・




セキレイ2



あと、この方も出てきてくれました^^



モズさん?




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ


撮れちゃった





2009年、初撮りに行った時の事です。



サギさんを撮りにいつもの場所に行ったんですが、まったく姿が見えず歩いて上流の方に
向かって歩いていって、やっと見つけて撮る事に成功しました。


で、帰ろうと車をとめてるトコに向かって歩いてました。(結構な距離を歩きましたw)

あと少しで車につくトコまで戻ってきた時のことです。


土手沿いを歩いてたのですが、視界の右端ギリギリのとこに何やら青っぽいモノが
動くのが見えたような気が・・・



何気なく立ち止まって、その方向を見てみると・・・・













こんなんが『チントン』してました。


愛しのカワちゃん!


これは憧れのカワセミちゃんやん!


なんでこんなとこおるん???




一瞬ワケがわからずに『ボー・・・』と、しちゃいましたが、慌てて撮った一枚ですw

一枚撮ったあとにすぐ飛んでいってしまい、1時間くらい同じ場所で待ってましたが戻ってきませんでした(涙)


一枚だけ撮れたのをレタッチしてみたのがこの写真です。




愛しのカワちゃん2


ほぼ正面からやし、背景もコンクリやけど、
生まれて初めて見てオマケに写真にも残せてラッキーでした。




励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

明けましておめでとうございます。





新年明けましておめでとうございます鏡餅
今年も皆様よろしくお願いします┏○ペコ






今日の早朝、新年最初の野鳥撮影に行ってきました。



場所はいつもの揖保川です。
(新年一発目の被写体はサギさんと決めてたので・・・)

狙いは朝日を浴びたサギさんです。





北の空は暗くて山には雪が積もってるみたい・・・

揖保川





日中には沢山いるのですが、早朝はほとんど姿が見えず、一時間くらい待ってやっと一羽来てくれました。



サギ1



サギ2


狙ってたのは朝日に向かって飛んでる姿でしたが、そうそう思うようにはいきませんでしたw


このサギさんも、すぐにいなくなってしまいました。



この後、川沿いをぶらぶら歩いてたら、色々撮れたのでその写真は後でまたアップしますね~♪


励みになるので、よろしければ『ポチッ』と押して下さい┏○ペコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ